ガジェット

iphoneXのケースで衝撃に強いおすすめウルトラハイブリッドケースをレビュー

iphoneXが発売されてやっぱり一番満足感があるのはその美しさ。
シルバーは側面は鏡面仕上げ、裏面はガラスで非常に高級感があります。
この美しさを生かせるケースを選ぼうとすると選択肢が以外にすくないんですよね。
この記事では私が選んだiphoneXのケースで衝撃に強いspigenのウルトラハイブリッドを紹介します。

 

iphoneXのケースで衝撃に強いおすすめ商品はコレ!

私が今回iphoneX用に選んだケースはこれ

spigenのウルトラハイブリッド

spigenのケースは1度iphone7ジェットブラックで使用していたせいもあり今回もspigenを購入しました。

 

今回ケースを選択する条件としては

iphoneXの側面のシルバー、背面のガラスも見せるケースがいいというのがケース選択の条件でした。

そうなると結構選択肢減るんですよね。

それでいて落とした時の衝撃にも強いと断言しているケースがいいですね。

衝撃に強くて透明なケースって意外とすくない。

またいくらお高いiphoneXのケースとはいえケースに何万円も出せないしなあ。

 

そういう意味ではspigenのウルトラハイブリッドケースは条件を満たしていました。

側面は透明でTPU、背面は透明でポリカーボネート製。

衝撃に関しても製品紹介に下記のような説明があります。

【米軍軍事規格(Military Grade)取得】
・MIL-STD 810G-516.6規格に則り、米軍軍事規格をクリアしたと証明されました。(第三者機関による試験実施)

このMIL規格は国内ではなくアメリカの軍用規格で耐久性に優れていることを示しています。

810G-516.6規格というのは衝撃に対する規格で下記のような試験をクリアしたことを示しています。。

機器が取扱い、輸送、使用環境において比較的よく遭遇する反復的な衝撃に対して、 物理的および機能的に耐えうることができるかどうか確認するために行われます。

<衝撃試験手順>
事前に機器が正常に動作することを確認します。 機器を衝撃試験機に取付け、ノコギリ波衝撃波形40G、11msecを X軸、Y軸、Z軸のプラス軸方向に対してそれぞれ3回、合計12回実施します。 

<落下試験>
Mildef社製品は、以下の表の青色の部分に該当します。対象となる製品サイズによって122cm、または76cmの高さからの落下を行います。 終了後、機器の動作確認を行い正常に動作することを確認します。

引用:http://www.mil-std-1553.jp/MIL-STD-810_p02.html#516.6


iphoneXの場合は122cmから各面、縁、角、合計26回落下させて使用に問題がないことが確認されてるってことですね。

まあ、最近はMIL規格のケースが多いのでどこまで本当かはなんとも言えません。

実際に派手に自分で落とした時はどうなったかをここに記載しますね。

このケースには追加で機能が追加されていて

【四隅のエアクッションで衝撃吸収】
・落下時の衝撃を効率よく吸収するための技術(エアクッションテクノロジー)を採用しています。
・ケース内側の四隅にあるエアクッションで衝撃を吸収するので、端末への衝撃を最小限に抑えます。

という記載があります。

TPUで少し弾力のあるケースの四隅をよく見ると角の分厚いところに空洞のようなものがあります。

これが角から落ちた時にクッションの役目を果たしてくれるんですね。

 

そして気になるお値段。

定価2700円ほどだけどAmazonなどでは2000円以下で買えちゃう。

公式サイトでは1割引きで変えるようですが圧倒的にアマゾンがお買い得。

 

 

spigenウルトラハイブリッドのケースをレビュー

というわけで購入したspigenのウルトラハイブリッドケース。

中にはいっているのは半透明の袋に入ったケースのみ。

特に何もついているわけではありません。

ケースをだしてみるとこんな感じです。

ケースについている模様は保護シートが貼ってある証明なのではがします。

この保護シートは両面についているのできれいにはがしましょう。

すみっこを爪でこすってあげれば簡単にはがれると思います。

でもはがしやすくする仕組みは用意してもいいんですけどねぇ。

 

保護シートをはがしたケースはこんな感じ。

側面のTPUも背面のポリカードネードも非常に透明度が高いですね。

ではiphoneXにつけてみましょう

 

側面のシルバーも背面ガラス、そして白いボディ。

iphoneのロゴもリンゴマークも非常にキレイに見えます。

 

予想通りの結果になったので非常に満足な状況です。

側面のTPU部分は厚さをみる感じでは1mm程度の厚さがあるのかな?

でもシルバー部分はよく見えるのであまり厚くなったような感じはないですね。

手に持った感じもすべりにくくなって持ちやすくなりました。

 

カメラ周りを見てみるとちゃんとカメラレンズの部分もケースに厚みがありレンズの扱いも楽になりますね。

iphoneXも結局カメラ部分がでっぱっていたのでこの保護はありがたいです。

 

iphoneXの側面には電源ボタン、ボリュームボタン、マナーモードスイッチがあります。

電源ボタン、ボリュームボタンはTPUによりガードされます。

ボタンの位置ともずれてもいないようで使用感はまったく変わりません。

マナーモードスイッチは大き目に穴が開いているので操作が不便ということもないですね。

 

下の写真をみるとよくわかりますがケース背面の四隅にはでっぱりがあるんです。

そのため背面を下にして置いてもポリカーボネートに傷が付きにくくなっているのがいいですね。

 

充電用の穴はこんな感じになります。

ライトニングケーブル用の穴も大き目なので市販の太目のライトニングケーブルでも使用できそうですね。

 

こんな感じでみてもわかるように残念なことにストラップホールはありません

自分はおっさんなんでストラップがある方が安心するんですよね。

あとで下面に穴開けてみようっと。

ちなみに妹にはiphoneにストラップつけてるのはダサいとよく言われます

でも落としたくないから~

 

最後にケースに入れて使ってみて気になったところ。

ケースの欠点としては画面側の縁が以外に高さがあるんです。

1mmあるかないかというところ。(箱には1.2mmとかいてあります。)

画面を下にして置いても画面を保護するためなので仕方がないところです。

ガラスフィルムを貼っても十分な高さがあります。

あとはケースにspigenとか文字がはいっているのはいらないかなぁ。(使っているときには気にならないけど)

 

 

spigenはガラスフィルムも販売しています。もちろんケースと合わせたときに干渉しないのがいいですね。

同じメーカーのガラスフィルムを使用すると安心です。しかも高すぎないのがいい。

ガラスフィルムって指紋も消えやすいツルツル感が気持ちよくて、ついスマホを触ってしまいます。

 

 

spigenの他のケースと間違えないために

spigenには同様のケースが何種類かあります。

通販で購入する場合は間違えやすいのでここでまとめておきますね。

今回わたしが購入したのはウルトラハイブリッド。

もちろんここで紹介するのはケースの側面と背面が透明なケースです。

そのため手帳型ケースはここでは対象外としています。

ウルトラハイブリッド S

ウルトラハイブリッドとケース自体はほぼ同じ。横置きで使えるスタンド用の足がついています。

クリスタルシェル


ウルトラハイブリッドよりも4隅がよりしっかりになったケース。
お値段がちょっと高め。

ネオハイブリッドクリスタル

ポリカーボネート素材のケースの上からTPU製のバンパーで固定する感じのケース。
バンパー部分が半透明ではないのでこの辺は好みかなと思います。

ラギッドクリスタル

ケース全体がTPU製でやわらかいケース、4隅がクリスタルシェルのように丈夫な作りになっています。

リキッドクリスタル

ケース全体がTPU製でやわらかいケース

 

 

spigenウルトラハイブリッドまとめ

iphoneXにspigenのウルトラハイブリッドはとっても安心できるケースです。

背面がポリカーボネート製で硬く透明感もあります。

TPUのみだとケースが外れやすいなんて意識があるので気になる方はハイブリッドタイプがいいと思います。

簡単には外れないので安心感もあります。

表面処理の美しいiphoneXを楽しめるケースはやはり透明ケースです。

透明ケースを探しているのであればspigenのウルトラハイブリッドはわたしのおすすめの一品ですね

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。