冠婚葬祭

結婚式の御祝儀 金額や相場 夫婦や子供連れでの参加 遠方から参加するときは・・・・

20151011IMGP5953_R2

はじめて結婚式というものに呼ばれたよお。

御祝儀はいくらくらい包めばいいんだろ?金額や一般的な相場はいくらなんだろ

今回は友人の結婚式だけど、親戚だったりするとご祝儀の金額の相場って違うんだろうな。

ひとりで参加するのもなんだけど夫婦で参加する場合は2人分の御祝儀の金額が必要なのかな?

子供も連れて行く場合はどうするのかな?

でも、結婚式会場が思った以上に遠いし、家族で行くと結構お金がかかってしまうな

1人で行ってきた方がいいのかな?

そんなことを考えているあなたに教えちゃう結婚時のご祝儀相場

 

  

結婚式の御祝儀 金額や相場はいくら?

結婚式のご祝儀の金額や相場は当然のことながら相手によって変わってきます。

自分の近親者、友人、会社の上司、部下の関係いろいろあると思います。

そういった関係を踏まえて御祝儀の金額を決めるのがベストですね

以下に表にまとめていますので、あなたと招待者の関係を考えながら目安としてみてくださいね。

 

基本的に、結婚する本人同士の両親は御祝儀をだしません。

よく100万円とか言いますが、結婚式の主役は本人たちとその親ですからね

結婚式の調整にも関わってますし式代の一部を親が出していたりする場合もありますからね。
 

あなたの立場 御祝儀の相場
兄弟(義理込) 20,000~50,000円
伯父、伯母、叔父、
叔母、いとこ
30,000円~
祖父、祖母 50,000円~
友人 30,000円~
会社の上司 30,000円~
会社の同僚,部下 30,000円~

 

主賓として招待されていたり、祝辞を読み上げるために呼ばれたなど

特別な関係者として呼ばれている場合は1.5倍程度、御祝儀代を上乗せしておきましょう。

相場はあくまで相場ですのであなたの予算内でうまく調整してくださいね。

金額は奇数がいいといいますが、2万円でも1万円札と5000円札を2枚で用意すればとくに問題はないです。

 

 

結婚式の御祝儀 夫婦や子供連れで参加の場合は?

夫婦同伴、子供込みで結婚式に出席する場合の金額についてもお話します。

結婚式に招待される側にとっては、夫婦ともに知り合いということは少なく、たいていどちらかの知り合いですよね。

そうすると、普通に2名で参加するからといって相場の2倍を包む必要はありません。

夫婦で出る場合は1人分×1.6倍くらいと考えておきましょう

例えば、相場からみたご祝儀代が3万円であれば

3万円 × 1.6倍 → 4.8万円 → 約5万

といった感じで5万円を包むのが問題の無いレベルの金額です。

同伴者に子供がいる場合で食事が必要な年齢であれば+1万円ですね。

子供用といっても食事代はそれなりにします。

 

結婚式のコース料理は、お祝い事なので高めの料金設定となっていて、だいたい1万円は普通にかかっています。

安いコースは、見た目もいまいちなのでちょっとお金を書けてしまうものなんですよね。

ですので子供は招待者とは関係ないけれども、料理を出してもらうのであれば最低限食事代という感じで包むことになります。

こうなると家族で結婚式に参加するとなると御祝儀代だけでも結構な金額になります。

招待者との関係を考えて、同伴者無しで自分だけ出席するというのも当然ありえますのでそこは考えてみてくださいね。

 

 

結婚式が遠方で行われる場合の御祝儀について

ここまでの話は参加したときの御祝儀の金額のみの話でした。

しかし遠方からの出席ともなるとあなたや同伴者の交通費や宿泊費が別途かかることになりますよね。

その金額をどう考えるかですね。

 

結婚式があなたの地元で行われるものであれば、すくなくともあなたは実家に寄るでしょうから交通費は実費というのもしかたないかもしれません。

 

主催者から、挨拶や余興を直接お願いされたり、ぜひ出席してもらいたいといわれている場合は、主催者が交通費(御車代)を出すのがマナーです。

来てほしいっていうのですから当然ですよね。

遠方からともなると移動の労力や仕事の都合なども付けて初めて出席できるのですから。

出席して挨拶などを頼まれる、ぜひ出席してほしいと言われている。

それなのに交通費が自腹なんてことであれば、出席できない理由を付けて欠席するのも仕方ないかもしれません。

御祝儀は御祝儀と考え相場通りの金額とするべきです。

 

その上で、交通費や宿泊費を合わせた金額が自腹であれば招待してくれた人との付き合いの深さ、今後の付き合い方で判断するのがもっとも妥当なのではないかと私は思います。

もし過去に自分の結婚式に自腹で遠方から参加してくれたなどの話があれば参加するのが義理でしょう。

 

余談ですが、

こう考えるとハワイなどで挙式をする人は出席者分の交通費も出すわけですごい出費をしていますよね。

御祝儀だけではとても賄えないレベルになっているかと

個人的にはハワイでするくらいなら東京ディズニーランドでしたほうが思い出になると思うな

 

 

まとめ

結婚式の御祝儀っていくらならいいんだろう、少なくて気を悪くしないかな?

3万円包んでも、相手が少ないと思ったら少ないのでどうしようもないですよね。

実際少ないと今後の関係に微妙な雰囲気が残ってしまうので、出来る限り相場以上を包んでおくと後腐れないですね。

インターネットの相談掲示板などで、

「自分が参加したときは○○円包んだのに、自分の結婚式は参加せずに○万円しかくれなかった」

とか書いている人いますものね。

お金が絡むと人は怖いです。

でも、遠かったりすると参加するのも大変だし、会社を休んだりいろいろ調整も必要なんですよね。

思い切って理由をつけて欠席しちゃおうかと考えてみたり。

でも結婚式は一生に一度であるべきなので初めての結婚式は、相手との関係を考えて参加を決めたいですね。

もう、別にかかわることもないかなとか、こういう時に意外とあいてとの関係を考え直してしまうものです。

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました