仮面ライダー平成ジェネレーション2017年冬の映画前売り券発売日特典情報とローソン限定グッズ情報です。
毎年恒例のお正月の仮面ライダーの前売り券のオマケは何?
ローソンで販売される限定グッズ付のチケットも気になります。
この記事では仮面ライダー平成ジェネレーション2017年冬の映画前売り券の発売日の特典情報とローソン限定グッズについて紹介します。
目次
仮面ライダー平成ジェネレーション2017年冬の映画前売り券発売日
仮面ライダー平成ジェネレーションも2017年が最後となりました。
平成が30年で終了することを受け今年が最後ということになります。
仮面ライダーの映画自体が終了することはないですけど
そんな仮面ライダー平成ジェネレーション2017年冬の映画前売り券の発売日は
2017年10月21日(土)発売!!
劇場公開は12月9日
チケットの料金は以下の通り。
一般券 :1400円
ジュニア券:800円
親子ペア券:2100円
※親子ぺア券は劇場窓口でしか購入できないので注意してくださいね!
ではその限定グッズの詳細について確認してみましょう!
仮面ライダー平成ジェネレーション映画前売り券特典情報
仮面ライダー平成ジェネレーションファイナルを飾る前売り券のプレゼントはこれ!
全国合計5万個限定
手のひらヒーローシリーズ超爆走!平成ライダーマシン!
仮面ライダービルドバージョンとエグゼイドバージョンのうちから1つもらえます。
でもなんか見たことのあるおもちゃですね。
夏の劇場版の前売り券はゼンマイ式でしたがこちらはどんな感じなのでしょう?
詳細情報が更新されたら追記します!
合計5万個と数は多いですが事前に各映画館に配布されるので購入時期が遅くなると品切れになる可能性が高いですね。
特に駅に近い映画館の場合は、おまけグッズがなくなるのが早い傾向があります
前売り券のことを覚えていたら早目に購入しておいた方がいいですね。
プレミアムセット キター
そして今回もお馴染みのプレミアムセットも発売されます!!
発売は劇場窓口にて
発売日は2017年11月3日(金)から発売
セット内容は
「ビルド&レジェンドライダーver.」3300円(税込)
仮面ライダーブットバソウル豪華メッキしよう!限定☆7メダル5枚セット!>>3万個限定
「ビルド&エグゼイドver」3000円(税込)
仮面ライダーエグゼイドフルボトル>>4万個限定
上記の2種類で親子ペアチケットとセット
メダルセットとフルボトルセットのどちらかを選ぶ形になります。
仮面ライダー平成ジェネレーションの映画前売り券はどこで購入が可能?
上記のように仮面ライダー平成ジェネレーションの前売券は「超爆走!平成ライダーマシン!」については劇場窓口での販売になります。
最近の大きな映画館であれば入荷すると思いますが小さな劇場の場合は限定グッズの配布が無い場合もあるとのこと。
大抵の映画館にはあるとは思いますが入荷数の違いがあるので注意してくださいね。
なお、劇場窓口については公式ホームページに記載されているので参考にしてみてくださいね。
劇場窓口以外で仮面ライダー平成ジェネレーションの前売券が販売されているのは
コンビニエンスストアのローソンのloppi経由での購入。
ローソンのLoppiでは仮面ライダービルドオリジナルグッズセット 引換券付前売券が販売されます。
仮面ライダーエグゼイドフルボトル(仮面ライダーエグゼイドレベル1 ver)
仮面ライダービルド オリジナルアクリルキーホルダー
仮面ライダービルドオリジナルハンカチタオル
の3点セット!
価格は
親子ペア前売券セットで3,700円
一般前売券セット2,900円
となっていいます。
仮面ライダーエグゼイドの変身音が鳴るフルボトルはコレクターとしては外せない一品ですね!
ちなみにグッズ単体での販売はなくグッズは2018/2/27以降に購入したローソンで引き換えになります。
仮面ライダー平成ジェネレーションズファイナルはどんなお話?
アンクの亡き後、旅に出た映司は――。
天ノ川学園高校を卒業した弦太朗は――。
地球を去った紘汰は――。
全ての戦いを終え、平穏な毎日を送るタケルは――。
なぜ再び立ち上がるのか――。
こんな感じで2017年10月10日現在ほとんどストーリーが公開されていないんですよね。
今回も登場するビルドとエグゼイド以外の平成仮面ライダーがまた豪華!!
仮面ライダーオーズ/火野映司役の渡部秀さんとその相棒、アンク役の三浦涼介さん
仮面ライダーフォーゼ/如月弦太朗役の福士蒼汰さん
仮面ライダー鎧武/葛葉紘汰役の佐野岳さん
仮面ライダーゴースト/天空寺タケル役の西銘駿さん
福士蒼汰さんなんて今はたくさんのドラマに出演していますからね。
超売れっ子です。
5年前にリーゼントでフォーゼをやっていたのが懐かしい。
宇宙キターッ
オーズのメダルも懐かしいですね。
でも個人的にはWが好きだったんだけどなぁ
漫画化されたりして動きがあるから登場することを期待したけど、残念。
仮面ライダー平成ジェネレーション前売り券特典情報まとめ
仮面ライダー平成ジェネレーションの劇場前売り券の発売日は
2017年10月21日
劇場版前売り券についてるプレゼントも見逃せませんね。
どちらかというとフルボトル付の前売り券がどうなるのか気になります!