新幹線の切符を購入することに便利なEXカードの使い方をまとめてみました。
このEXカードはどのように便利なのでしょうか?
EXカードを使用すると改札の通過がかなり便利になります。
でも家族で新幹線に乗る場合はEXカードはどうやって使うの?
この記事では新幹線の切符購入に便利なEXカードの使い方をわかりやすく説明してみました!
目次
EXカードを使用して切符を予約
EXカードのサービスに加入するとEX PRESSカードとEX-ICカードが送られてきます。
EX PRESSカードはいわゆるクレジットカード。
EXpress予約で新幹線の切符を購入する場合はこのクレジットカードから引き落とされることになります。
EX-ICカードは新幹線の改札を通過する場合に使用することになります。
では実際にEX予約のホームページで切符を購入してみましょう。
exカードをEXpress予約のホームページで会員登録
exカードに加入してEX予約のホームページで会員登録をします。
これでIDとパスワードが貰えます。
手元に黒いEX PRESSカードを用意しておいてくださいね。
引用:https://expy.jp/beginner/entry/
エクスプレス予約のホームページで切符購入
エクスプレス予約のホームページで実際に新幹線の予約をしてみましょう。
上で取得したIDとパスワードでログインします。
その後は日付を選択、乗る新幹線の時間、座席を選んでいきます。
最初新幹線の予約日と大まかな時間を選択します。
乗車駅、降車駅、大人、子供の人数を選択します。
つぎに実際に予約する新幹線の時間を予約します。
上で指定した時間以降の新幹線が表示されます。
発着時間を選択して、「この候補を選択」をタップします。
グリーン車、指定マークが〇になっている場合は十分空きがあります。
×だと空き無しなので注意してくださいね。
普通席、指定式、グリーン車を選択します。
ここで往復割引が効く距離の場合は「往復引」の席が選べます。
帰りの席はあとから選ぶのでまずは「行き」の席を選択。
次に席を選択します。×は予約済み。〇から好きな席を選択します。
画面一番上の号車をタップすることで別の車両を確認することができます。
座席が決まると最終確認画面になります。
上で「往復引」を席を選択している場合はここで戻りの新幹線の予約を行うことになります。
最終確認で問題なければ「購入」ボタンを押して予約完了です。
往復割引は使えるの?
EX予約サービスでも2017年9月より往復割引が適用されるようになりました。
往復割引は、片道の距離が601km以上の場合、乗車券料金が1割引となるので通常の往復割引と同じですね。
EX予約サービス(往復割引)で予約することで割引が適用されます。
上の切符予約で普通席、指定式、グリーン車を選択するところで往復割引が表示されるので選択した場合に適用されます。
EXカードで切符を購入する場合の注意点
EXカードで購入できる切符は新幹線の特急券と乗車券のみになるんです。
ここが注意すべきところですね。
普通新幹線に乗る場合は自宅の最寄り駅から普通電車で新幹線の駅まで行きます。
この時新幹線の駅までも料金がかかりますよね。
この切符の料金はEXカードでは購入できないのでSuicaなどのICカードで支払いすることになります。
でも最寄り駅+新幹線区間の通常の料金よりは安くなるように設定されているので安心してください。
一応EX予約の時点でも特急券だけの購入も可能です。
EXカードの使い方で改札の通り方
改札を通るときに使用するのはEX-ICカード。
それと新幹線の駅までに来るために使用したSuicaなどのICカード、もしくは切符。
わたしのオススメはもちろんSuica等のICカード。
改札を通るときには
新幹線の改札を通る場合にSuicaなどのICカードで「ピッ」と新幹線の駅までの料金を払います。
普通に切符で新幹線駅まで来た場合は先に切符を入れます。
EX-ICカード持っていてSuica等を持っていない人は希だと思いますが。
その後、EX-ICカードを「ピッ」とすることで改札を通れます。
EX-ICカードは磁気カードになっていてSuicaなどと同じように改札にタッチすることで改札を通過できます。
だから定期券入れにSuicaなどのICカードとEX-ICカードを一緒にしておくと1回のタッチで改札を通れるんです。
初めてこの方法で改札を通過した時はちょっと感動しましたね。
新幹線の改札を通過時、改札からは「EXご利用票」が出てきます。
このカードは事前にホームページから予約していた新幹線の時間や乗車車両、座席番号が記載されています。
だから改めて予約内容を確認する必要もなくこのEXご利用票を見れば座席も確認できます。
この利用票は切符ではないので乗車後に使用することはありません。
新幹線を下車するときも同じ仕組み。
新幹線の改札を通るときにはEX-ICカードとSuicaなどのICカード2枚を「ピッ」として普通電車の乗り換え。
最後に駅でSuicaなどのICカードで改札を通ることになります。
普通の電車の改札にEX-ICカードをかざしても反応しないのでSuicaと一緒に重ねて使用することができますよ。
EXカードなら新幹線の予約は発車前何度でも変更可能
EX PRESS予約で予約した新幹線の切符は発車前の時間であれば何度でも無料で変更可能です。(正確には4分前まで。)
だから
「普通電車が駅の手前で止まってしまい新幹線の時間に間に合わないっておもったらそこの時点で予約変更。」
ってこともできてしまうんです。
新幹線自体が遅れている場合は遅れた新幹線が発車するまで予約を変更することも可能。
もちろん最初の予約時間より早い新幹線に変更することも可能。
新幹線にトラブルがあって新幹線自体が遅延すると切符の変更のために長蛇の列ができたりしますがあの列に並ぶこと無くスマホで変更できてしまうんです。
これってめったに無いようなことですけど私は初めてEX予約した時に体験することになったので便利さを痛感しました。
ちなみに2時間以上新幹線が遅延すると特急料金が返金されます。
この場合でもEX予約の場合は返金も対応不要で乗車していれば後日、口座に返金されるという便利さ。
窓口に行く必要がないっていうのもいいですね。
EXカードの使い方。家族で使う場合
1人で使うとなるととっても便利なEX-ICカードですがSuicaのようなICカードなので複数人で新幹線の切符を予約した場合はそのままでは使えないんです。
そのためEX-ICカードを持っていない人は別途紙の切符を用意する必要があります。
EX予約をした場合は、新幹線の駅にあるEX予約者用の発券機で切符を取得することができます。(だいたい新幹線の改札近くにあります。)
切符の受け取りにはEX予約専用ICカード、もしくはエクスプレス予約の決済用クレジットカードとエクスプレス予約ログイン時のパスワードが必要になります。
またJR東海・JR西日本の主な駅の窓口で受け取れます。
(JR東の駅の窓口では受け取りできないので発券機を使用する必要があります。)
発券機で切符を受け取ってしまうと、予約時間の変更ができなくなります。
もし予約時間の変更が必要になる場合は窓口に行く必要があります。
EX予約時の払い戻し方法
EX予約した場合は時間の変更は何度でもできますがキャンセルする場合は手数料がかかります。
価格は1つの予約に対して310円。
キャンセルはEX予約のホームページにログインして行います。