毎年8月の最初の土曜日に予定される手賀沼花火大会!
毎年10000発以上の花火が打ち上げられます。
そして花火大会というと有料席がつきものですよね。有料席は場所取りの必要もないし見られる景色は最高です!
そんなプレミアムな手賀沼花火大会の桟敷席の発売日はいつ?
値段はいくら?
毎年有料席の場所は同じなんだけどどこに席が用意されるの?アクセスは?
お値段分の価値はあるの?
手賀沼花火大会の穴場といえばどこ?
地元民からみた、そんな疑問にお答えします
目次
手賀沼花火大会の有料席の価格と席の場所
手賀沼花火大会の有料席のチケットは、
7/1正午より発売!
毎年2週間もしないうちに売り切れますので席を確保したい場合はお早目に!!
その値段は以下で説しますね。
また、柏と我孫子でチケットの販売方法が別なので注意してください。
あとで座席までの移動方法も説明しますが駅から近いのは我孫子会場手賀沼公園席です。
駅から最も遠く、歩いていくにも遠い柏第2会場には有料席はありません。
我孫子会場手賀沼公園席
手賀沼公園会場は駅から最も近く、混雑する場所です。
手賀沼公園にあるため自由席の範囲も広いが住宅地に面しているため昼頃から場所取りが始まります。
有料席の範囲はそれほど大きくないので売り切れるのも早いので注意が必要です。
我孫子側の有料席は、席ではなく範囲で場所を確保されます。
注意してほしいのはイスの持ち込み不可だということ。
地面に直に座ることになるので敷物やクッションのようなものが必須です。
価格
A席(4名定員) 12,000円 (1m×3m)
B席(5名定員) 15,000円 (1.8m×1.8m)
販売場所
セブンイレブン
アクセス方法
JR我孫子駅南口から徒歩10分
柏第1会場桟敷席
柏第1会場桟敷席は1人につき1人分のイス席が用意されます。
駅からは辛うじて歩いていける距離。
☆1名席 3,000円
☆2名席 5,500円
☆4名席 10,000円
販売場所
【ローソン・ミニストップ】
【セブンイレブン】
アクセス方法
JR北柏駅から徒歩25分、JR柏駅東口から徒歩40分
柏第2会場
駅から最も遠く、バスで行くにしても30分は歩かないといけない。
主に地元民しか行かない会場。電車で花火大会のために来るには非常に行き難い場所。
車を止める所もないので車で行こうとか考えないように。
アクセス方法
JR柏駅東口から沼南行バスに乗り15分 大井下車徒歩20分
我孫子会場の協賛席で手賀沼花火大会を楽しむには?
手賀沼花火大会では毎年メッセージ花火というのを募集しています。
我孫子会場側でメッセージ花火の申し込みをすると協賛席を2席用意してくれます。
協賛席は我孫子会場のベストポジションでの見学!
桟敷席よりもいい席が用意されますよ。
手賀沼公園なので帰りのルートも楽ちん。
大切なあの人へ・・・あなたの思いを花火に託してみませんか?メッセージ花火大募集!
家族への感謝の気持ちやお祝いのメッセージなど、メッセージをお預かりして、尺玉花火(当花火大会で最大級の花火)を打ち上げます。お預かりしたメッセージは、当日有料席・協賛者席で配付する大会プログラムに掲載し、花火打上げの前に会場内アナウンスでご紹介します。
また、お申し込みいただいた方には、お申し込みいただいた会場の協賛者席(2名分)をご用意いたします。
柏第一会場での申し込みでも4名分のイス席をプレゼントしてもらえるそうですよ。
協賛席といった記載は特にありませんでした。どちらにしても柏第一会場の見晴らしはいいので安心です。
読み上げてもらうメッセージは40文字まで
そして気になる料金は両会場ともに50,000円
申し込みを行いたい方は我孫子市商工会、もしくは柏商工会議所へ連絡してみてください。
締め切りは7月中までで先着順なのでお早めに!!
手賀沼花火大会の有料席は値段に見合う価値があるか?
手賀沼花火大会の花火の打ち上げ数は約1万3500発
3か所の打ち上げ場所から1時間半の間、花火が上がり続けます。
その為、退屈するようなことはありません。
三脚と一眼レフカメラを持って行けば花火の写真も簡単に撮ることができます。
だから
「手賀沼花火大会の有料席は値段に見合う価値があるか?」
というなら、
「花火好きなら、十分あります!」
と答えることができます。
都心から少し離れた場所なのに1万発以上の花火があがる花火大会。
打ち上げ場所も比較的に固まっており、有料席は打ち上げ場所に近いところに確保されます。
そのため、有料席からの花火は見事なくらいよく見えます。
値段も結構しますが、この場所であれば遮るものがなく、柏第一、第二、我孫子会場のすべての花火を視界にとらえることができます。
お金を出して席を買えば、何時間も前から場所取りをする必要もなく、最高の席で見ることを保証されます。
ですので、待つ時間や見える景色をお金をだすことで確実に買えるという点では十分価値はあるのではないでしょうか?
手賀沼花火大会の地元民ならではの穴場情報
柏第2会場の対岸、
我孫子側の手賀沼ふれあいライン上
いわゆる通行止めの道路上ですね
ここには
「あびこ農産物直売所」の跡地
があり、ここではいくつかの屋台と仮設トイレが設置されるので小さなお子さんがいても安心です。
(あびこん自体は移転してしまいましたが敷地はそのままなので2018年もトイレなどは設置されるであろうと思います)
もちろん穴場と言っても人はそれなりにたくさんいます。
ただ、強引な場所取りもとくに必要なく
普通に開始30分くらい前にいって座るだけです。
それほど道がいっぱいなるような状況にもなりません。
場所取りのような苦労も必要ありません。
桜の木や電線が気になる場所もありますがスターマインなどの大きな花火は確実にばっちり見れます。
第2会場の目の前なのでそこからあがる花火や水中花火も目の前でバッチリ見ることができます
私は毎年ここで見てますが、午前中に場所取りとかは全くの無縁ですね
16時くらいにいけば歩道の上にも入れますが、写真を撮らないなら無理に歩道に入る必要は全くないですね
歩道に入ると沼沿い茂みによって逆に視界が狭まるので手賀沼側の歩道には入らない方がいいです
道路上や住宅地側の歩道で見た方が柏第一会場、我孫子会場の花火も良く見えます
大きな花火は、まさに見上げる感じで鑑賞可能です。
近いがゆえに風向きによっては花火のゴミが落ちてきますw
手賀沼ふれあいラインは混雑とは無縁の穴場なので我孫子駅から来る場合は無理に手賀沼公園に行く必要はないですよ
私としては手賀沼周遊道路が穴場なんですが、我孫子駅からも歩いて10分でこれるこの「手賀沼ふれあいライン」が穴場です。
手賀沼花火大会まとめ
手賀沼花火大会は、大きな花火大会です。
電車で気軽に我孫子駅まで来れる人にとっては魅力的な花火大会の1つです。
隅田川花火大会とは一週間違い、近隣の松戸の花火大会は同じ日、翌週は取手の花火大会ということもあり、常磐線沿線の花火好きにはたまらない時期ですね。
手賀沼花火大会の有料席はお勧めです。
穴場の手賀沼ふれあいロードに一度ぜひ訪れてみてください~。