成田山新勝寺へ初詣に行くなら電車がお勧め。
臨時列車の時刻と駅から成田山への混雑を避けるルートと時間帯情報。
成田山に行くために便利な臨時列車の時刻表と12月31日夜の時刻表をまとめてみました。
成田山新勝寺周辺は古い町並みとそれほど大きくない道路が成田駅から続いています。
そのため初詣期間の正月3日間は大変な混雑になります。
成田山新勝寺の初詣に訪れる参拝客はなんと300万人。
1位の明治神宮に次ぐ日本有数の初詣で混雑するお寺。
そんな成田山であっても混雑時間には波があり、比較的空いている(そうは言っても多いですが)時間帯をお伝えします。
成田山は本堂前はかなり広いのですが、お土産屋の立ち並ぶ参道から本堂にあがる門や階段は意外と狭く初詣の混雑時は大変な状況になります。
個人的には成田山は混みすぎて初詣にはお勧めできないのですがそれでも成田山に初詣に行きたい!という方のお役に立てればと思います。
目次
成田山への初詣用の臨時列車 JR編
成田山新勝寺の最寄り駅はもちろんJR成田線の成田駅。
その成田駅に繋がる電車はJR成田線の我孫子駅~成田駅、JR総武本線・成田線の千葉駅~成田駅の2種類。
12月31日については休日ダイヤ、1月1日深夜に臨時列車が増発されます。
ここでは12月31日19時以降の電車時刻表と1月1日の深夜臨時列車についてまとめます。
JRの特急列車は大晦日夜から元日朝にかけては無いので普通列車で行きましょう。
JR常磐線我孫子駅~成田駅の時刻表について
JR常磐線の我孫子駅から成田駅までの1月1日深夜臨時列車は2本(1月1日のみ2日以降は無し)
初詣の開門前から成田山に移動したい場合は12月31日夜間の電車になるのでその時刻表は以下の通り。
また、深夜の初詣を済ませて帰る場合の成田駅から我孫子駅までの時刻表も記載しておきます。
我孫子駅から成田駅までは約40分。料金は片道583円。
12月31日 我孫子駅 発車時刻
19:04 | 19:32 | 19:52 |
20:14 | 20:36 | 20:55 |
21:12 | 21:36 | |
22:09 | 22:40 | |
23:15 | 23:54 |
1月1日 我孫子駅 深夜臨時列車発車時刻
我孫子→成田
我孫子(発) | 01:00 | 02:30 |
東我孫子(発) | 01:04 | 02:34 |
湖北(発) | 01:08 | 02:38 |
新木(発) | 01:11 | 02:41 |
布佐(発) | 01:15 | 02:45 |
木下(発) | 01:18 | 02:48 |
小林(発) | 01:22 | 02:52 |
安食(発) | 01:28 | 02:58 |
下総松崎(発) | 01:32 | 03:02 |
成田(着) | 01:38 | 03:08 |
1月1日 成田駅 深夜臨時列車発車時刻
成田→我孫子
成田(発) | 01:43 | 03:13 |
下総松崎(発) | 01:49 | 03:19 |
安食(発) | 01:54 | 03:24 |
小林(発) | 01:59 | 03:29 |
木下(発) | 02:03 | 03:33 |
布佐(発) | 02:06 | 03:36 |
新木(発) | 02:10 | 03:40 |
湖北(発) | 02:14 | 03:44 |
東我孫子(発) | 02:17 | 03:47 |
我孫子(着) | 02:21 | 03:51 |
JR総武本線・成田線の千葉駅~成田駅の時刻表について
JR総武本線千葉駅から成田駅への深夜臨時列車は4本あります。(1月1日のみ2日以降は無し)
しかしながら臨時列車は全て快速電車になります。
そのため東千葉駅には残念ながら停車しません。
東千葉駅から成田に行くには12月31日の普通最終電車で成田へ向かう必要があります。
また、深夜の初詣を済ませて帰る場合の成田駅から千葉駅までの時刻表も記載しておきます。
千葉駅から成田駅までは普通電車で30分ほど。料金は片道496円。
19:00 | 19:14 | 19:25 | 19:31 | 19:31 | 19:36 | 19:52 |
20:18 | 20:28 | 20:37 | 20:37 | 20:39 | ||
21:01 | 20:31 | |||||
22:04 | 20:21 | 20:27 | 20:53 | |||
23:24 | ||||||
24:05 |
(赤文字:特急 青文字:快速)
千葉→成田山
千葉(発) | 00:50 | 01:50 | 02:50 | 03:50 |
都賀(発) | 00:55 | 01:55 | 02:55 | 03:55 |
四街道(発) | 00:59 | 01:59 | 02:59 | 03:59 |
物井(発) | 01:03 | 02:03 | 03:03 | 04:03 |
佐倉(発) | 01:08 | 02:08 | 03:15 | 04:08 |
酒々井(発) | 01:14 | 02:14 | 03:21 | 04:14 |
成田(着) | 01:21 | 02:21 | 03:28 | 04:21 |
成田山→千葉
成田(発) | 00:50 | 01:50 | 02:50 | 03:50 |
酒々井(発) | 00:57 | 01:57 | 02:57 | 03:57 |
佐倉(発) | 01:04 | 02:04 | 03:04 | 04:04 |
物井(発) | 01:08 | 02:08 | 03:08 | 04:08 |
四街道(発) | 01:12 | 02:12 | 03:12 | 04:12 |
都賀(発) | 01:16 | 02:16 | 03:16 | 04:16 |
千葉(着) | 01:21 | 02:21 | 03:21 | 04:21 |
成田山への初詣用の臨時列車 京成編
成田駅には京成成田駅があります。
京成成田駅は常磐線とも総武本線とも異なるルートで成田に辿り着けます。
そのルートは京成上野駅からの京成線。
シティライナー(成田山開運号)の時刻表について
特急列車京成スカイライナーがヘッドマークに成田山開運号を掲げて走ります。
京成上野駅から京成成田駅まではスカイライナーで54分ほど。
千葉駅や我孫子駅により上野が近いという方にはこちらが便利。
料金は1,783円(運賃:833円、特急券:950円)
全席指定席なので予定の決まっている人は早めの購入をおすすめします。
1月1日朝以降にも成田山開運号は走行しますがここでは深夜時間だけ記載します。
京成上野駅→京成成田駅
京成上野(発) | 22:40 |
日暮里(発) | 22:44 |
青砥(発) | 22:54 |
京成船橋(発) | 23:07 |
京成成田(着) | 23:34 |
京成成田駅→京成上野駅
京成成田(発) | 2:58 |
京成船橋(着) | 3:25 |
青砥(着) | 3:38 |
日暮里(着) | 3:47 |
京成上野(着) | 3:52 |
京成線普通列車の時刻表について
京成線では大晦日の夜から朝にかけて終夜運転を行っています。
こちらは時刻表は掲示されておらず、20分~50分間隔で運行される旨公開されています。
ちなみに京成上野駅と京成成田駅間は普通列車だと2時間ほどかかります。
スカイライナーを使用しない場合は、JR常磐線で我孫子駅乗り換えの方が断然早そうですね。
成田山の初詣期間中の開門時間
成田山の1月1日の開門時間というのは基本的にありません。
成田山は24時間開門状態です。
12月31日も例外ではなく1月1日の夜まで開けっ放しになります。
そのため初詣自体はいつでも可能です。
一応元日のカウントダウンがありますが、本堂前の階段まで列が形成されます。
やはり初詣に行く人は1月1日になってからが多いです。
成田山の混雑する時間と混雑を避けるルートについて
成田山への初詣の混雑は1月1日の0時から3時くらいまでが最初の混雑のピーク時間になります。
元旦の昼間帯の混雑は9時ぐらいから15時過ぎまで。
成田駅から成田山新勝寺へは通常は徒歩で12分程度です。
しかし、初詣の時期はとてもそんなペースでは歩けません。
そのため通常の表参道を歩くのであれば+10分くらい考えておきましょう。
特に道幅が狭くなる成田山薬師堂のところを右折したところから混雑が酷くなります。
そのため成田山へのアクセスは下記のように通常の参道を避けて、成田山の東側から回り込むことをお勧めします。
このルートはお店は少ないですが、初詣の行きには買い物しないですよね?
成田山へ初詣!臨時列車の時刻表と元旦に混雑を避けるルートと時間帯まとめ
- JR常磐線我孫子駅から成田駅への列車が初詣のため運行
- JR総武本線千葉駅から成田駅への列車が初詣のため運行
- 京成上野駅から京成成田駅への列車が初詣のため運行
- 成田山には元旦の開門時間というものはなく終日解放
- 成田駅から成田山へは初詣は迂回していくことをオススメ
成田山新勝寺の初詣参拝客の人数は300万人。
対して広くもない成田山前の道路の広さを知っている人間にとってはにわかに信じられない人数。
少しで楽に成田山へ参拝できるように頑張ってくださいね。