花火大会

足立の花火 道路と会場の混雑情報、スムーズに帰るなら 実際に体験してきた

足立の花火

足立の花火といえば関東で花火大会が数多く行われる中でも最初に行われる花火大会

その人出は60万人との発表で大変混雑します。

そんな足立の花火大会ですが、実際に行って、花火打ち上げ会場への道路の混雑具合。

うちあげ会場対岸の2時間前からの混雑具合を体験してきました。

そしてスムーズに帰るならこうすれば大丈夫っていうのがわかったのでお伝えします。

今回は実際の打ち上げ会場がある荒川河川敷運動公園運動場サッカー場側の確認はできていません。

でも、対岸の状況が今回解りましたので、今後も桟敷席を購入しない場合は行かないと思いますw

 

足立の花火 道路と会場の混雑情報

まず足立の花火の打ち上げ会場の場所を確認しておきましょう。

 

花火大会メイン会場への行き方

今回は足立の花火のメイン会場へは行っていません。

でも途中までの混雑具合を見ていて最短コースで到着するならこの道というのがだいたいわかったので書いておきます。

北千住駅を降りたらそのま北上し土手を越えてしまってください。

あとは川沿いに千住大橋をくぐって会場へ移動します。

今回は2時間以上前に北千住に来ましたが、メイン会場に来るのであれば3,4時間前には来ていないと場所はないと思います。

メイン会場側は斜面でしか花火を観ることができないのでハッキリいってのんびり見に行くという雰囲気ではありませんのでご注意を。

 

 

 

花火大会会場対岸への行き方

今回直接目指したのは、打ち上げメイン会場の対岸にある西新井緑地河川敷グラウンドになります。

こちらの会場に行くには北千住駅をでたあと千住新橋の手前と渡ったあとで道路を渡るかで2通りに分かれます。

千住新橋手前では国道を渡る場所に苦労します。

そのため北千住駅をおりたら左側から千住新橋を渡るために先に国道を越えてしまうのが賢明かもしれません。

ただし、千住新橋を右側から渡ると千住新橋高砂野球場横の空いているトイレに寄れるので便利です。

 

 


今回、途中に千住新橋グラウンド虹の広場近くを通りました。

ここも見どころとして人が集まるところですね。

IMG_2609

千住新橋グラウンドも会場となっていて2時間以上前ですが、それなりに人はいます。

でも、まだまだ隙間は多く、土手を降りればまだまだ座れる場所も多い感じでしたね。

ただし、ここからの花火鑑賞の場合は、千住新橋が前にあるので少し花火を観る時に気になるかもしれません。

特に低い花火は見づらいと思います。

 

 

花火大会会場対岸の混雑具合

今回選んだ西新井緑地河川敷グラウンドですが、公式では「比較的ゆったり座ってご覧になれます」と書いてありますがどうなんでしょうか?

実際に会場の様子を写真と共に振り返ってみましょう~

 

混雑具合

まず、千住新橋下をくぐって歩いていくと2時間前でこんな感じでした。

もう斜面は座れる場所はありませんって感じですね。

IMG_2611

そこでグランド側を見ると、割とシート間が空いている場所が見られます。

ですので、18時前であれば、家族3,4人が座ってみることができる場所も見つけられますね。

できるだけ前の方に行きたい場合は17時までにグランドについておいた方がいいですよ。

適当にグランド内を歩いていくと家族で座れそうなスペースがあったのでここに決定です。

 

花火の見え方

IMG_2616

今回選んだ場所は、川岸までこれくらいの距離。

まだ川岸まで結構ありますね。

この位置で観た場合ですが打ち上げ花火は問題なく見えます。

音楽を流しているスピーカーもあるのでメイン会場と同じように楽しめます

ここからiphoneで撮影した花火の動画はこんな感じになっています。

 

 

 

まったく問題はないですね、スターマインも視界いっぱいに埋め尽くされました。

一つ誤算だったのが、仕掛け花火のナイアガラですね。

IMGP1256

写真の下の真っ白になっているところがナイアガラです。

明るすぎて上空の花火とタイミングが合わせられていないですがw

こういうのを撮るにはハーフNDフィルターが必要ですね。

ま、詳しい話は置いておいて場所は真正面でしたが、この距離だと上手く見えませんでしたということで。

 

 

足立の花火 トイレ情報

足立の花火におけるトイレ情報です。

トイレはわりとたくさん設置されていて数も結構あります。

しかしながら人が多い。

今回の西新井緑地河川敷グラウンドの近くは人も多かったことから、到着した17時30分頃には長蛇の列ができていました。

見える範囲に15基くらい並んだトイレが2か所ありましたがどちらもスゴイ列でした。

この時間帯は20分~30分くらいはトイレ待ちになりますので注意してください。

花火が始まれば、1時間程度で終わります。

可能な限り、会場に来る前にトイレに行っておきましょう。

千住新橋を渡って、高砂野球場横のトイレは人が少ないので、席を決める前に寄るといいでしょう。

 

 

足立の花火 スムーズに帰るなら

足立の花火は、13000発の花火を1時間で打ち上げてしまう凝縮された花火大会です。

20時30分過ぎには花火が終わりますが、その後は大変な混雑になります。

最後の15分くらいは見ないで帰り始める人が結構いました。

 

しかし、個人的な感想ですが、これくらいの混雑なら最後まで見た方がいいですということです。

最後のスターマインの連発はスゴイですよ。

花火大会は1時間しかないのにこれを見ないなんてどうかしています。

終わると土手の上は大変な人で混雑します。

IMGP1369

土手をあがるのは諦めましょう。

今回は結局来た道を戻るのが正解ですね。

土手下の通路も結構人がいっぱいなのでグランドをそのまま横切り千住新橋下をくぐり土手を上がるルートです。

このルートであれば割とスムーズに歩けます。

千住新橋を渡ってそのまま南下。

この時間の北千住駅は交通規制が行われ西口側の中央改札は全て出口専用になっていて使えません。

ですので別の入り口から入る必要があります。

 

 

 

常磐線、千代田線であれば仲町出口から入りましょう。

それ以外の路線に乗る場合は巴ビルの所にある出口1から入りましょう。


電車ですが、常磐線各駅停車はホームがあふれるぐらい混雑します。

その他のホームは比較的大丈夫です。

電車は下りより、上り東京方面が混雑していますので注意してくださいね。

 

 

まとめ

足立の花火は、さすがに有名で規模の大きな花火大会だったので結構な混雑です。

でも、北千住駅まで行ってしまうとそんなに混雑していないかなと感じました。

花火大会は1時間しかないので事前にトイレに行って準備しておきましょう。

 

帰りの混雑は最初の移動が大混雑します。

ですので、花火大会終了してもすぐに移動せず30分くらい経ってから移動すると相当楽になります。

足立の花火を楽しんだ後、楽しい気持ちのまま帰りたいですからね。

無茶な行動を避けて気持ちよく帰りましょう。

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。