鉄道

小田急ロマンスカーの展望席と時刻表の見方について

小田急電鉄のロマンスカーに乗車したことはありますか?
関東の私鉄としては、ロマンスカーは長い歴史があり、すでに60年が過ぎています。
都心から箱根へのアクセスにはこのロマンスカーを利用することが一種のステータス。
ロマンスカーの魅力は何と言っても、展望席からの眺めです。
この記事では展望席のおすすめや、実際に展望席が走るロマンスカーがどの時間帯に走っているかなど、時刻表の見方について紹介していきます。

ロマンスカーの展望席について

小田急ロマンスカーの展望席ですが、車両によってはないものがあります。

現在、展望席を持つロマンスカーの形式は、2種類、そして2018年3月からは、新型車両が運行し始めますので、3種類となります。

まずは、1980年から営業運転を実施しているロマンスカーLSEです。形式は7000系となります。

このロマンスカーLSEは営業からすでに35年経過していますが、更新を重ね、現在は当時の塗装で走行しています。

 

そして、次の展望席つきのロマンスカーが誕生したのが、2005年から営業開始となったロマンスカーVSEです。形式は50000系です。

このVSEから一気にロマンスカーの高級感が溢れる車体になりました。

車体の色もこれまでとは違い、全身が白のフォルムで、スマートさがあります。

このVSEに乗車しようと、ロマンスカー人気が再熱した形となりました。

VSEが誕生したのちは、展望席のあるロマンスカーは新造されることはありませんでした。

一方、ロマンスカーLSEも老朽化が進み、何編成かは廃車となりました。

加えて、展望席のあるVSEの人気も消えることはなかったため、展望席の供給不足が続くことになります。

 

そこで、小田急は、小田急の複々線事業の完成に合わせて、ロマンスカーの新型を2018年に導入することになったのです。

この新しいロマンスカーがGSEと呼ばれるもので、形式が70000系となります。

GSEの特徴はVSEと好対照の塗装です。

初期のロマンスカーSEで採用された、バーミリオンオレンジを基調とした、伝統ある色を復刻させたものです。

またこのGSEは最新の技術を使い、乗り心地を向上させました。

また、車内空間を広げるために荷物棚の廃止、および車内Wi-Ifサービスの整備など、車内空間を優雅に過ごすことができる工夫があります。

さらに、ロマンスカーとしては最大となる、高さ1メートルの連続窓を展望席に採用し、眺望性を向上させています。

現在、GSEは小田急線内において試運転を繰り返し実施していますが、ロマンスカーGSEの車両にぜひとも乗ってみたいと思うくらいの、車体のフォルムとなっています。

 

展望席の人気は変わりない

ロマンスカーといえば、広く窓のある展望席です。

展望席が実現できているのは、車体の2階に運転席があるからです。

通常は、一番前に運転席がありますが、小田急ロマンスカーでは、2階部分が運転席となっています。

運転席は車内の梯子のような階段を利用して登ることになります。

展望席にいると、いきあう電車をみたりできるのはもちろんのこと、通過する駅のホームからロマンスカーを見られるお客様に対して、優越感を得ることができます。

なお、展望席の席数については、GSEでは車両の前方、後方でそれぞれ16席ずつの計32席、VSEも同じく32席、LSEの場合は車両の前方、後方でそれぞれ12席の計24席となっています。

車両の進行方向の前側の展望席は非常に人気が高いですが、意外に後ろもすれ違った車両を眺めることができるため、意外にも人気があります。

もしかすると、ロマンスカーの展望席の後ろは狙い目かもしれません。

 

GSEの展望席はおすすめです

なんといっても2018年3月に営業を開始するGSEはおすすめです。

これまでの小田急ロマンスカーの展望席としては、最高の居住空間を得ることができます。

展望席の窓は1枚の大型ガラスで、前面の窓の角度も変更したことや、座席の位置も35センチ程度前方に設置されたことにより、眺望が向上しています。

すでにGSEの指定席の予約は開始されていますが、連日満席の状態となっています。

 

ロマンスカーの時刻表で展望席のある車両の見方について

小田急のホームページにはロマンスカーの時刻表が掲載されていますが、それぞれの列車のタイプと、展望席の有無が記載されています。

ロマンスカーの時刻表は小田急の公式サイトなどで確認が可能です。

この時刻表の下の方に車型という記載があります。

ここを見ると該当のロマンスカーが展望席があるのか、VSEなのかLSEなのかが記載されています。

展望席があるロマンスカーに乗るのであれば「V」「L」の電車を選択です。

新型GSEはまだ記載がないですが「G」だと思われます。

 

EやMのロマンスカーには展望席がないので要注意です。

なお時刻表では「▲」となっている場合があり運転日により列車の車型が変わります。

「▲」の場合でも「展」のマークがあればGSE、LSE、VSEのどれかになります。

https://www.odakyu.jp/romancecar/timetable/holiday/up/#section-1

 

またGSEについては特別に時刻表が開催されていますので、狙いを定めて展望席を予約してみてはいかがでしょうか。

 

小田急ロマンスカーの展望席と時刻表の見方まとめ

ロマンスカーはこのように魅力ある車両がデビューし、ますます人気度や注目度が高まってきています。
ロマンスカーで箱根へ優雅に旅行をするのもいいですね。