JR東日本ドラゴンボールスタンプラリーを攻略!!
開催期間は2018年10月29日よりJR東京近郊の駅を利用したスタンプラリーが開始されます。
その名も
DRAGON BALL バトルスタンプラリー
全40駅を回って商品をゲットしよう的なイベントです。
2018年12月に公開されるドラゴンボールの映画に合わせて行われることになりました。
しかもスタンプラリーで回る駅の数は40駅!!
正月や夏休みのスタンプラリーではないのに40駅とはなかなかの数。
そんなドラゴンボールスタンプラリーの実施期間とあなたがもらえるプレゼントとその条件をしっかりまとめたのでぜひ確認してくださいね。
目次
JR東日本ドラゴンボールスタンプラリー2018の開催期間
JRのスタンプラリーイベントというと、ここ数年夏休みを利用してポケモンスタンプラリーが行われていましたね。
でも今回は普通の日に行われます。
「DRAGON BALL バトルスタンプラリー」の開催期間は
2018年10月29日から11月25日まで。
スタンプ台はほとんどの駅で始発~終電まで終日設置されます。
そして
10月29日から11月11日
11月12日から11月25日
の2つの期間に分かれて行われます。
2つの期間でスタンプのインクの色が変わります。
ドラゴンボールスタンプラリーのスタンプ台設置駅
2018年秋のドラゴンボールバトルスタンプラリーはEASTエリアとWESTエリアに分かれていてそれぞれ20駅。
中央線、総武線の駅を利用して行われることになります。
この線は電車の本数が多いのでひたすらスタンプ駅で1つづつ下車していくことになります。
1つの期間に全て回る必要はなく2つの期間内に全40駅を周ることになります。
ゴール駅は土日、祝日の10:00~18:00の間しか空いていないので注意です。
WESTエリア
駅名 | スタンプ | 備考 |
高尾 | ピッコロ | 北口 |
西八王子 | 界王神シン | |
八王子 | 孫悟空SSGSS | |
豊田 | ビルス | |
日野 | ウイス | |
立川 | ベジータSSGSS | 東口、西口 |
国立 | 17号 | |
西国分寺 | 天津飯 | |
国分寺 | 孫悟飯 | |
武蔵小金井 | クリリン | |
東小金井 | 全王 | |
武蔵境 | バーダッグ | |
三鷹 | 孫悟空 | |
吉祥寺 | 亀仙人 | 中央改札口 |
西荻窪 | 魔人ブウ | |
阿佐ヶ谷 | 18号 | みどりの窓口 |
新宿 | 孫悟空 | 東口 |
四ツ谷 | ベジータ | 四ツ谷麹町 |
水道橋 | 孫悟天 | 東口 |
秋葉原 | トランクス | 電気街口 |
EASTエリア
駅名 | スタンプ | 備考 |
浅草橋 | ビーデル | 東口 |
両国 | トランクス | 西口 |
錦糸町 | 孫悟空 | 北口 |
亀戸 | 18号 | 北口 |
平井 | ベジット | |
新小岩 | 孫悟天 | |
小岩 | 孫悟飯 | 中央改札 |
市川 | ベジータ | |
本八幡 | トランクス | 中央改札 |
下総中山 | ミスターサタン | |
西船橋 | ゴテンクス | |
船橋 | 孫悟空 | 中央改札 |
東船橋 | グレートサイヤマン | |
津田沼 | ヤムチャ | |
幕張本郷 | ベジータ | |
幕張 | 孫悟飯 | |
新検見川 | クリリン | |
稲毛 | ピッコロ | |
西千葉 | 魔人ブウ | |
千葉 | 孫悟空 | 中央改札 |
「バトルスタンプラリー」は、期間の他にエリアも2エリアに分かれています。同じエリア内の異なる7駅のスタンプをあつめてゴールへ行き、ライバルスタンプを押すと、バトル賞の賞品がGETできます!!
エリアをまたいでのゴールはできませんのでご注意ください!! pic.twitter.com/mhuXjuX0J5— JR東日本×ドラゴンボールバトルスタンプラリー (@JRE_DB) 2018年10月4日
JR東日本ドラゴンボールスタンプラリーの攻略に必要になる料金
JRのスタンプラリーの特徴はスタンプ置き場が全て改札外になっていること。
もうスタンプラリーでは同じみのルールです。
だから今回も全40駅で改札を一旦出る必要があるんです。
ただ駅を回るだけではないので各駅間の料金がそのまま発生してしまいます。
その金額を全部足したら結構な金額にもなりますし大変です。
そこで利用が必須になるのが東京都区内で利用可能な乗り降り自由なフリー切符。
都区内パス
この切符は東京23区内の普通列車(快速含む)の普通車自由席が乗り降り自由のきっぷです。
普通は東京近郊の観光などで利用すると便利な切符ですがこれをドラゴンボールスタンプラリーでも使用します。
この切符を購入できる場所は以下のようにフリーエリア内の駅で購入できると記載されています。
発売箇所
お求め・お問い合わせは、フリーエリア内のJR東日本の主な駅の
指定席券売機、みどりの窓口、びゅうプラザ、提携販売センター、JR EAST Travel Service Center及び主な旅行会社へ。
フリーエリア外のびゅうプラザ、提携販売センター、成田空港駅・空港第2ビル駅に所在するJR EAST Travel Service Center及び主な旅行会社では、フリーエリアを着地に含む旅行商品と同時にお求めいただけます。
(一部お取扱いしていない箇所もあります。)
東京都区内フリーエリア 料金:大人750円 子供370円
ご利用条件
・ フリーエリア内の普通列車(快速を含む)の普通車自由席が乗り降り自由です。
・ 券面に記載された1日間に限り有効です。
・ 有効期間開始日の変更は、有効期間内で未使用の場合に限り1回行います。
・ ご利用日当日に限り有効(0時を過ぎた場合、最終電車まで有効)です。
ドラゴンボールバトルスタンプラリーの景品入手ルール
ドラゴンボールスタンプラリーで回るのは全40駅。
最小で7駅回ることで景品を貰うことが可能です。
上でも紹介しましたが東西20駅にわかれています。
どちらかの駅で7駅回り、同じエリアのゴール駅で景品と交換になります。
10月29日から11月11日を前期。
11月12日から11月25日の期間を後期として説明しますね。
バトル賞(7駅達成)
WESTエリア、もしくはEASTエリア内で7駅達成しそのエリアのゴール駅を行くことでバトル賞の景品をもらうことができます。
7駅達成で得られる景品はクリアファイルになります。
どちらのエリアで7駅達成しても貰えるクリアファイルは同じです。
- 10月29日から11月11日⇒フリーザクリアファイル
- 11月12日から11月25日⇒ベジータクリアファイル
また7駅達成でバトルスタンプが貰えます。
バトルスタンプは前期、後期、EASTとWESTでもらえるものが異なります。
WESTエリアは「ゴールデンフリーザ」
EASTエリアは「フリーザ」のスタンプになります。
後期はブロリーのスタンプがもらえます。
コンプリート賞(全40駅達成)
全駅達成でもらえる景品は「コンプリート証明書」です。
全駅達成には前期と後期で関係なく40駅回っても大丈夫。
でもクリアファイルが貰えるのは前期と後期が異なるので20駅回るのが最適ですね。
ドラゴンボール賞
ドラゴンボール賞はスタンプラリーとは関係なくTwitterで公開されるヒントをもとにスタンプを発見し7つ集めます。
そしてゴール駅に行くと応募はがきが貰えるのでこれで応募すると景品は抽選で当たるというのもですね。
そう、抽選なんです。
Twitterアカウント⇒https://twitter.com/JRE_DB
下記がそのヒントだそうですけど駅の場所がそのままに印がついていますね。
【ドラゴンボールラリーヒント⑪】
ラストヒント!ドラゴンレーダーをご覧ください!!
WEST・EASTのそれぞれのエリアに、ぐぐっと寄りました!
ドラゴンレーダーの中の★マークは、それぞれゴール駅の八王子駅・船橋駅を表しているようです! pic.twitter.com/Ifhah6Pdg4— JR東日本×ドラゴンボールバトルスタンプラリー (@JRE_DB) 2018年10月28日
国立、西国分寺、武蔵小金井、吉祥寺、錦糸町、津田沼、千葉の7駅のようですね。
ドラゴンボール賞の景品
A賞:オリジナルスタンプセット 4名
B賞:映画のムビチケカード(ペア) 30名
ムビチケカードはそのまま12月から公開される映画のチケットですね。
そしてA賞は実際にスタンプラリーで使用されたスタンプセット。
EASTバージョンとWESTバージョンが2名ずつ。
これはなかなか貴重な景品ですね。
JR東日本ドラゴンボールスタンプラリーの開催期間と攻略法まとめ
ドラゴンボールスタンプラリーは10月29日から11月25日までの開催。
とにかく中央線、総武線の40駅ひたすらスタンプを集めて回るだけ。
同じ駅に行かないようにひたすらチェックしながら駅を周ることになりますね。
東京都内がほとんどなので列車の本数は多いので時刻表を意識する必要もあまりないですね。
スタンプ帳は1人1冊ですが、スタンプ置き場に駅員さんはいないので1人で何冊もスタンプ帳を押して回る人もいるんですよね。
みなさんもほどほどにしておきましょうね。