毎年恒例になっている新型iphoneの発表の日。
2018年の発売されるのはiphoneXs・iphoneXsMax・iphoneXrの3機種!
アップルストアでの価格、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアの値段や割引価格をまとめています。
また気になるのはiphoneXやiphone8からの変更点ですよね。
本体のカラーバリエーションやカメラ性能はどうなっているのか?
性能の違いについてもまとめているのでこれでもう買い替えに悩ませません!
2018年のiphoneXsの予約開始日は
2018年9月14日(金曜)
そして発売日は
2018年9月21日(金曜)
では気になるスペックについて見て行きましょう!
iphoneXrは10月19日予約開始、10月26日発売と少し遅くなるようです。
目次
iphoneXsとiphoneXsMax,iphoneXrの値段を比較!
まずは一番気になるiphoneの本体価格の話ですね。
アップルストアでの購入価格とiphoneXとの値段比較
iphoenXs | iphoneXsMax | iphoneXr | |
64GB | 112800 | 124800 | 84800 |
128GB | × | × | 90800円 |
256GB | 129800 | 141800 | 101800 |
512GB | 152800 | 164800 | × |
2年間のiphoneの維持費を安く抑えるのであればアップルストアで分割払いで購入して格安SIMを使うのがベストですね。
でもiphoneXsMaxの512GBは164800円!
これは税別価格だから消費税やアップルケアをつけたら20万円!!
スマホなのに20万円。
結局最上位機種のiphoneXsPlusに関しては最高値を更新してきましたね。
とにかく512GBという内臓メモリの容量が値段を引き上げた感じです。
iphoneXsの256値段はiphoneXの256GBと同じ値段ですね。
iphoneXrは色が違うiphoneXという感じで可愛い色に興味がある人にはオススメできそうですね。
でも私はiphoenXを持っているのでMaxに行くかどうか悩ましい。
iphone7/iphone8は値下げ
iphoneXsの発売に合わせてiphoneXの販売は終了。
iphone7とiphone8は価格を下げて販売が継続されます。
これを機にiphone8はdocomoやau、ソフトバンクで買いやすくなるでしょうね。
iphoen7 | iphone7plus | iphone8 | iphone8plus | |
32GB | 50800 | 64800 | × | × |
64GB | × | × | 67800 | 78800 |
128GB | 61800 | 75800 | × | × |
256GB | × | × | 84800 | 95800 |
※iphone8/iphone8plusは1万1000円の値下げになります。
ドコモ、au、ソフトバンクの値段比較と割引後の価格
さて日本ではiphoneの販売は大半がドコモ、au、ソフトバンクで販売されています。
アップルストアのSIMフリーのiphoneより税込価格より3社とも高い定価が付いています。
各社とも税込価格での公表なのでアップルストアより高く見えますがほぼ同じ金額になりますね。
iphoneXs
ドコモ | au | ソフトバンク | |||
64GB | 定価 | 128952 | 128640 | 136800 | |
機種変 | 69984 | 63600 | 63600 | ||
乗換え | 69984 | 54000 | 136800 | ||
新規 | 69984 | 54000 | 136800 | ||
256GB | 定価 | 147096 | 146880 | 155040 | |
機種変 | 88128 | 81840 | 81840 | ||
乗換え | 88128 | 72240 | 155040 | ||
新規 | 88128 | 72240 | 155040 | ||
512GB | 定価 | 171720 | 171840 | 180000 | |
機種変 | 112752 | 10680 | 106800 | ||
乗換え | 112752 | 97200 | 180000 | ||
新規 | 112752 | 97200 | 180000 |
iphoneXsMax
ドコモ | au | ソフトバンク | |||
64GB | 定価 | 141912 | 141600 | 149760 | |
機種変 | 82944 | 76560 | 76560 | ||
乗換え | 82944 | 66960 | 149760 | ||
新規 | 82944 | 66960 | 149760 | ||
256GB | 定価 | 160056 | 159840 | 168000 | |
機種変 | 101088 | 94800 | 94800 | ||
乗換え | 101088 | 85200 | 168000 | ||
新規 | 101088 | 85200 | 168000 | ||
512GB | 定価 | 184680 | 184800 | 192960 | |
機種変 | 125712 | 119760 | 119760 | ||
乗換え | 125712 | 110160 | 192960 | ||
新規 | 125712 | 110160 | 192960 |
iphoneXr
ドコモ | au | ソフトバンク | |||
64GB | 定価 | 98496 | 98400 | 106560 | |
機種変 | 39528 | 33360 | 33360 | ||
乗換え | 39528 | 23760 | 106560 | ||
新規 | 39528 | 23760 | 106560 | ||
128GB | 定価 | 104976 | 104880 | 112800 | |
機種変 | 46008 | 39840 | 39600 | ||
乗換え | 46008 | 30240 | 112800 | ||
新規 | 46008 | 30240 | 112800 | ||
256GB | 定価 | 116640 | 116640 | 124800 | |
機種変 | 57672 | 51600 | 51600 | ||
乗換え | 57672 | 42000 | 124800 | ||
新規 | 57672 | 42000 | 124800 |
ドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアは10/16時点の価格になります。
ソフトバンクは9月5日の変更で新規でのスマ放題受付ができなくなったので新規、MNPでのiphone購入時は端末の割引を受けられなくなりました。
そのためソフトバンクの新規、MNPでは割引無し価格を記載しています。
ドコモはiphoneXの時と同じく新規、乗り換え、MNPが同額設定。
auは新規とMNPを優遇していますが機種変更の価格がソフトバンクと同じなので損している感じもない。
更新月が近くてauにMNPできれば本体代金は安くすみますね。
新規、乗り換え、MNPが同じ値段でさらに実質負担金も高いのはドコモ。
昨年のiPhoneXでもこうだったのでキャリアトップの余裕でしょうか?
現時点ではソフトバンクにMNPしても月額料金が割高になるようにしか思えない。
でも月々の割引で総支払い額がいくらになるのか?
加入しないといけないプランとあわせて負担額を確認しないといけませんね。
安く購入するならどこが得なのか?
アップルストアとキャリアで購入する場合はどちらがお得なのか?
どうせ購入するならできるだけ安く購入したいですよね。
2018年9月時点でとにかく2年間の維持料金を抑えたいと考えた場合に一番安くなるのは
「アップルストアでiphoneを購入し、YモバイルのSIMカードのみを契約して使用すること」
月1480円でデータ通信3GB、1回10分の電話がかけ放題が最初の1年。
2年目は2480円の12か月。
1480円×12+2480円×12=47520円
これにiphone本体代金になりますのでドコモやau、ソフトバンクで2年間使うよりだいぶ安くなりますね。
これで新型iphoneを使用できるので長く考えた場合は一番安くすみます。
でも他にキャリアに移りたくないて考えると機種変更しか選択肢がないので結果的には高くつきますね。
ドコモ、au、ソフトバンクで使用する場合、本体割引が2000から3000円ついているので、契約プランが月々の割引以上に差額があれば格安SIMにしたほうご が安くなる計算です。
上で書いたようにYモバイルが2480円の場合は6000円以上のプランに入っていると維持費が高いことになります。
自分のスマホの用途を考えて三大キャリアがいいのか格安SIMがいいのか選択しましょう。
新規、MNPでソフトバンクで安くできるのであれば教えてくださいw
iphoneXs/iphoneXrの色の種類とデザインのサイズの違いについて
次は新型iphoneのデザインについてまとはめて行きます。
iphoneの新しい色やボディカラー、見た目のデザインの違いをiphoneXと比較してみましょう。
もう、見た目からわかるのは今回発表された3機種ともにホームボタンがなくなってしまったこと。
これにより指紋認証も廃止されました。
3機種ともに顔認証のFaceIDが採用さることになりました。
ホームボタンの廃止はいままでの操作性を変えるので大きな変更ですね。
変化についていけないって人も大丈夫。
ホームボタンないとかありえない⇒1時間も使えば慣れた
6インチとか大きすぎてありえない⇒1時間で慣れた
画面上部の凹みがありえない⇒1時間で慣れた
そしてSuper Retina HD
有機ELの黒綺麗すぎもう液晶には戻れない
ってことで、わたしはこの1年iphoneXとIphone7Plusを使用してきましたがすぐになれるので問題ないんですね。
新型iphoneのカラーバリエーション
iphoneXs/iphoneXsMax
iphoneXs/XsMaxで追加されたカラーバリエーションは
シルバー、スペースグレイ、ゴールド
の3色。
2017年のiphoneX発売日には噂になりながらも発売されなかったゴールドがついに登場です。
アップルの発表でみたゴールドはiphone8よりもカッコよくみえました。
製造上の問題から断念されたと言われるGOLDについては期待せずにいられませんね。
来週さっそく店頭で確認してみたいと思います。
映像、写真を見る限りシルバーとスペースグレイは既存のiphoneXと同じかなとおもいます。
iphoneXr
一方iphone8の後継機となる廉価版のiphoneXrには6色のカラーバリエーションが存在します。
ブラック・ホワイト・レッド・イエロー・コーラル・ブルー
以前iphone5Cでiphoneが多色展開されていましたがそれ以来ですね。
プロダクトレッドがここ2年発売されていましたが普通に赤がプロダクトレッドとして存在します。
ボディが昔のiphone5Cとは違うのでどのような質感になっているのか店頭で早く確認したいですね。
映像を見た感じではあざやかな黄色が結構可愛いですね。
新型iphoneのサイズはどれくらい?
縦 | 横 | 厚さ | |
iphoneX | 143.6mm | 70.7 mm | 7.7mm |
iphoneXs | 143.6mm | 70.9 mm | 7.7mm |
iphoneXsMax | 157.5mm | 77.4 mm | 7.7mm |
iphoneXr | 150.9mm | 75.7 mm | 8.3mm |
2018年に発表されたiphoneは3種類。
iphoneXと比較するとこんな感じです。
それぞれの機種の大きさは5.8インチ、6.1インチ、6.5インチの3サイズ。
このうち6.1インチモデルのみが、通常液晶モデル。
6.1インチだけどiphone8plusのより画面が大きいのが特徴です。
残りの5.8インチと6.5インチは、有機ELパネルが搭載されています。
iphoenXsMaxはiphone8Plusとほぼ同じ大きさですが上から下まで全部画面なのでかなり大きく感じますね。
サイズ | 解像度 | 備考 | |
iphoneX | 5.8インチ | 1,125 x 2,436 | SuperRetinDisply・458ppi |
iphoneXs | 5.8インチ | 1,125 x 2,436 | Super Retina HD Disply |
iphoneXsMax | 6.5インチ | 1,242 x 2,688 | Super Retina HD Disply |
iphoneXr | 6.1インチ | 828 x 1792 | Liquid Retina HDディスプレイ |
有機ELパネルは、新世代のディスプレイ素材で「省エネ・100万対1の高コントラスト表示・応答速度の高速化・高視野角」と、品質においては液晶モデルを上回っています。
実際比較しないとわかりにくいですが有機ELの画面のほうが高精細に感じられるでしょう。
自分でiphoneXとiphone7plusを使用しているので差を感じます。
普通に使用する分にはどちらでも基本的に問題はありませんけどね。
でも人に見せると画面キレイですね~って言われるとなんか嬉しいw
新型iphoneの重さ
重さ | |
iPhoneX | 174g |
iphoneXs | 177g |
iphoneXsMax | 208g |
iphoneXr | 194g |
iphoneはいつも持ち歩くのだから少しでも軽いほうがいいのは当然。
でも軽くなると外装がやすっぽくなってしまうのが困りものです。
iphoneXでは5.8インチというサイズにも関わらず170グラムもありましたからね。
そして今回発表されて3機種全てiphoneXより重くなりました。
小さいボディでこれだけの重さがあるので意外とずっしり感があります。
でもそれが逆に高級感があって安っぽく感じなくしてくれます。
中身が詰まってるって感じですね。
でもiphoneXrの194gって意外と重いですねぇ
iphoneXsの防水機能について
iphoneの新機種がでるたびに毎回もやもやさせてくれる防水性能。
iphoneX、iphone8まではIP67という防水レベルでした。
IP67であれば普通に生活していて水の中に落としてしまった。
iphoneに水をかけてしまったといった不慮の事故に対してほとんど故障するということはなくなりました。
そして新型のiphoneXsの防水性能がついにIP68!
ついに防水機能として万全か!!とおもったのですが。。。。
⇒iphoneXsの防水レベルはどれくらい?プールやお風呂で使用可能?
一方でiphoneXrの方はIP67のままになっていました。
Andoridスマホでは日本製のものを中心にIP68の性能を持つものが多数存在しています。
たしかにお風呂でも使用可能と宣伝はしているのですが、水没故障となった場合は保障対象外という扱いです。
アップルは保障しきれないことはサポートしないようにしているのかなとも考えちゃいますね。
最新機種はすべてFaceID対応。指紋認証もほしい!
2018年のiphoneはすべてFaceID対応になりました。
そしてiphone8までにあったホームボタンの指紋認証がなくなったわけです。
いままでFaceIDを使っていない人にとってはどんなものか気になりますよね。
昨年iphoneXを購入し一年間FaceIDと付き合ってきた私に言わせてもらえば
「指紋認証のほうが使いやすい!」
です。
FaceIDはボタンをおさなくても画面を見ればロックが外れて便利というものです。
でもロックを解除するときって画面はまっくろに消灯していますよね。
そこで画面をもちあげると画面がついて認証します。
でも、でもですよ。
持ち上げるときに指を添えるだけなんだから指紋認証でもいいじゃない。
布団にねっころがって横向きではFaceIDは失敗します。
暗いと失敗すること多いです。
マスクしていると100%失敗します。
でも指紋認証なら指がぬれていなければどんなときでも成功します。
使い勝手だけならFaceIDより指紋認証だと思います。
カメラの性能を比較
リアカメラ (背面カメラ) |
フロントカメラ (前面カメラ) |
|
iphoneXs(2眼) | 12メガピクセル | 7メガピクセル |
iphoneXSMax(2眼) | 12メガピクセル | 7メガピクセル |
iphoneXr | 12メガピクセル | 7メガピクセル |
iphone7plusで2眼カメラになり、iphoneXでは小型かつ2眼カメラを実現してくれました。
2018年のiphoneXsシリーズはiphoneXの後継機という位置づけで2眼。
廉価版となるiphoneXsは単眼レンズとなりました。
ちょっとこの発表だけでは面白みがないですよね。
普段の生活の中で写真を撮影してSNSなどで人に見せる。
アプリで加工してインスタ映えを狙う。
そういったレベルでの使用には十分な性能がすでにあります。
iphoneXsではより高画質化が進んでいます。
画素数などの数字については変化がみられないですね。
Androidスマホでは3眼レンズのスマホまで登場して画質を良さを売りにしています。
そういった意味ではiphoneXs/Xcは1眼、iphoeXsPlusで2眼という保守的で進化が感じられないのが残念です。
カメラとしての性能向上は見られたとしても買い換えるレベルの性能差とお値段の差があるかというと。
私はもう1年、iphoenXで行こうかなと思っています。
iphoneXs/iphoneXの動画機能を比較
iphoneXの動画機能は必要十分にきれいな動画が撮影できると思います。
それがカメラ性能の向上で動画の画質もアップするというのはすばらしいことですね。
でも一番の問題は動画の容量なんですよね。
数分で何10MBの動画が本体メモリーにたまっていきます。
iCloudの5GBなんてあっという間です。
だって本体のメモリ容量がいまや256GB、512GBですよ。
5GBでどうバックアップしろっていうのかってくらいの話です。
しかたないのでGoogleドライブを複数使って保存してみたりすることになりますね。
処理能力比較性能はあがったのか?
CPU性能、メモリ性能
A12 Bionicにバージョンアップ
昨年散々A11で性能アップを語っていましたが結局今年も性能アップです。
iphoneXsとiphoneXrでは同じA12チップを搭載するとのこと。
iphoneXsとXrではおそらくメモリの大きさが違うんでしょう。
内臓メモリ
写真や動画、アプリをたくさん入れるためには本体容量が必要になりますね。
2018年のiphoneXsPlusではついに512GBに到達。
ちょっとしたノートパソコンよりも大きな容量になったわけです。
一番小さな容量で64GBですね。
実際今使用しているiphone7Plusは128GB、iphneXは256GBモデルです。
どちらも写真、動画を結構撮影していて写真はGoogleフォトに転送して消しています。
この1年容量オーバーにはなっていないので普通に使用するなら128GBあればこまらないだろうなという印象です。
iphoneXs/iphoneXrは買うべきか?
iphoneXs/iphoneXrは買うべきか?というのは毎年悩ましいですね。
2年前に発売されたのはiphone7/iphone7plusです。
これ以前の機種ともなるとOSはバージョンアップしても性能が追いつかないのでゲームアプリを動かすのもつらいでしょう。
そう考えると課金まではしないけどゲームをやるなぁという人で2年以上前の機種を使っている人は検討してもいいかもしれませんね。
2018年の新型iphoeXsの機能には特に目新しいものはありません。
基本的には各機能のバージョンアップにしか過ぎないんです。
きれいな写真が撮りたい、4K動画撮りたい。
今より上の性能を求める人にはお勧めですね。
ただ単純に性能を求めるには値段が高すぎです。
20万円というと一眼レフが買えてしまうレベルです。
使い勝手の違いはありますし、いくらスマホの写真がきれいになっても一眼レフにはまだ及びません。
お値段になっとくできるかがキーポイントなんでしょうね。
iphoneの新機種が発売されるとドコモやau、ソフトバンクといったキャリアが前年の機種の処分を始めます。
だから旧機種を機種変更でも安く購入できるチャンスはあるかもしれません。
いま使用しているiphoneに不満がない限りは買い替えは不要でしょう。
iphoneSEのサイズが好きな人にはおすすめできないですからね。
私のように年を重ねてしまうとiphoneSEのようなサイズを小さすぎて困るんですよね。
あなたは今年買い換えますか??